記事メモ。

Skype創業者が作った「Joost」とYouTubeの違い | 日経 xTECH(クロステック)
 今回は、Skype社の創業者であるニクラス・セントローム氏とヤヌス・フリス氏が作ったソフトウエア「Joost」を紹介します。Joostとは、どんなソフトウエアなのでしょうか。

gems blog - 20070713で言ってたJoostですが、Skype作った方のソフトウェアだったんですね。Joostについて「日本のGyaOと近いけれど配信方法が違う」という説明など、とても分かりやすく、興味深く読めました。
Skype利用していますが、そのPC自体に依存する設定さえクリアすれば、楽しく快適に使えるソフトウェアですねー。仲良くさせてもらってるネットの友達ともこれで会話が出来ている現状を、昔に比べると凄いことだなぁとよく思います。で、同時にこの記事も面白かった(笑) ムードテキストすごい使うからな、自分。

クルマに乗ったまま顔認証で出入国審査、香港 − @IT
 NECは7月19日、香港入国管理局に納入した顔認証による出入国ゲート管理システムが今月から稼働したことを明らかにした。同システムは、出入国審査の際にクルマに乗車したまま顔認証を行い、自動的に登録者本人かどうかを識別するもので、NECによればこうしたシステムは世界初。

ほぉぉ。
こんな話もミステリのネタになったりしていくんだろうか(笑) 「私が殺したって言うんですか?私はその時間、殺害現場から300km離れた○○ゲートで顔を認証されているんですよ?」とか、そんな感じで(笑)

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51064747.html
(「http://alfalfa.livedoor.biz/」より)

何かの雑誌で見たGoogle本社のホワイトボードは、一面カラーペンで落書きみたいのがされてたんだけど、あぁいう跡が残る自由な議論ってのはどうしても憧れてしまうな。ちなみにその写真のホワイトボードにはでかでかとミッ○ーマ○スらしき顔の形が描かれていたのだが、あの写真はディ○ニー的にOKだったのかしらん?(笑)